スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
初!龍殺し。
いつもよりやや遅めの時間にログイン。
BANKで「あそぼー」と、声をかけられる。
気軽に応じてみると目的は樹海のドラ!とのことで、
お遊び気分を入れ替え、本気で準備を始める。
とりあえず予備のフルプレートを準備。
武器もGMK&GMPKのみにして遊び要素を排除。
かなり本気モードである。
何しろ俺、
Tree Maze自体、初めてですから!
妙なところで緊張。
万一死んだときに備えてCHROねーさん(笑)に予備の鎧を預けておく。
そんなエサ係が不案内という微妙な状況下にもかかわらず大勢という安心感もあってかパーティーは順調に樹海にたどり着き、まずはお掃除開始。

思ったよりRBが多く、Druの皆さんの助けがあっても苦戦。
GMK&GMPKしか持ってこなかったことを後悔した。
何しろこのあとドラが待ってるので無理が出来ない。
次からは剣士としての誇りを棄て、木刀も用意しなければと思った。
ともあれ掃除が終わったのでドラを捜しに樹海に足を踏み入れたのだが・・・
ここで今回最大の失敗。
狭い通路にパーティーが固まって入ったところで不意に大本命、ドラゴンさんにご対面。
探し求めていたはずなのにあわてふためく恋心、じゃあないですけども全員が軽くパニックに陥り、俺もドラに斬りつけてターゲットを引き受けることも出来ないままに為す術もなく鎧を預けていたCHRONICAを含む蘇生できるcleが二人とも死亡。(TT
この時点で「これはもうダメかもしれん」と思ったのだが幸いDragonは他の皆さんが誘導場所まで引いていってくれたのでとりあえず俺はそこに合流。
エサ係としてこの地点にDragonを足止めすることにし、他の皆さんに体制の立て直しを依頼する。

しばらくすると死亡した二人の蘇生可能cleのひとりTitiねーさんがMirithまでもどって生き返ってきてくれた。
そのおかげで殆どのメンバーが戦線復帰。
全員がそろう前だったが回収の邪魔になるかも知れないから、と言うことで先にDraを片付けることにした。

そしてその結果・・・

敗退。(T_T
ARも下がるし、相手のLvは既に15。
これはもう無理だ、と、いったんは判断したものの、徐々に増えてくる戦線復帰したメンバー。
何より2cleだったのが3cleになったのを見て、「もしかしていけるんじゃないか?」と思い直した。
「もう一回だけやろう。」
この無謀とも思える提案に、皆さんが賛成してくれたのには本当に有難かった。
とりあえずARは満タンからでないときつそうだったので近くの村でrepair。
その間他の皆さんがドラを足止め。
そして、十分に体制を整えたところで、リベンジ開始!

なんと俺以外の戦士系の皆さんまでが全員でpur連発。
自分では必死に包帯を巻き続けておりました。ハイ。
1発で50ポイント近くも持って行かれるのでかなりやばかったんですが皆さんの回復の集中のおかげで・・・

撃破成功!
あまりの処理の集中ぶりに、なんとこのとき俺に個人的な激しいラグが発生、他の皆さんが写真写真!!!と呼びかけてくれてるのに全く動けない状態に陥っておりました。(w
ホント、今回の勝利は皆さんのおかげです。m(_ _)m
と、言うことで記念撮影。

皆さんお疲れさまでした。
ちなみにこのドラゴンくんの持ち物。

最初は何も要らない宣言をしていたのですが記念に一枚だけDSをもらいました。
勲章としてBankに入れておくつもり。hehehe.
次は火山で赤龍かな。
BANKで「あそぼー」と、声をかけられる。
気軽に応じてみると目的は樹海のドラ!とのことで、
お遊び気分を入れ替え、本気で準備を始める。
とりあえず予備のフルプレートを準備。
武器もGMK&GMPKのみにして遊び要素を排除。
かなり本気モードである。
何しろ俺、
Tree Maze自体、初めてですから!
妙なところで緊張。
万一死んだときに備えてCHROねーさん(笑)に予備の鎧を預けておく。
そんなエサ係が不案内という微妙な状況下にもかかわらず大勢という安心感もあってかパーティーは順調に樹海にたどり着き、まずはお掃除開始。

思ったよりRBが多く、Druの皆さんの助けがあっても苦戦。
GMK&GMPKしか持ってこなかったことを後悔した。
何しろこのあとドラが待ってるので無理が出来ない。
次からは剣士としての誇りを棄て、木刀も用意しなければと思った。
ともあれ掃除が終わったのでドラを捜しに樹海に足を踏み入れたのだが・・・
ここで今回最大の失敗。
狭い通路にパーティーが固まって入ったところで不意に大本命、ドラゴンさんにご対面。
探し求めていたはずなのにあわてふためく恋心、じゃあないですけども全員が軽くパニックに陥り、俺もドラに斬りつけてターゲットを引き受けることも出来ないままに為す術もなく鎧を預けていたCHRONICAを含む蘇生できるcleが二人とも死亡。(TT
この時点で「これはもうダメかもしれん」と思ったのだが幸いDragonは他の皆さんが誘導場所まで引いていってくれたのでとりあえず俺はそこに合流。
エサ係としてこの地点にDragonを足止めすることにし、他の皆さんに体制の立て直しを依頼する。

しばらくすると死亡した二人の蘇生可能cleのひとりTitiねーさんがMirithまでもどって生き返ってきてくれた。
そのおかげで殆どのメンバーが戦線復帰。
全員がそろう前だったが回収の邪魔になるかも知れないから、と言うことで先にDraを片付けることにした。

そしてその結果・・・

敗退。(T_T
ARも下がるし、相手のLvは既に15。
これはもう無理だ、と、いったんは判断したものの、徐々に増えてくる戦線復帰したメンバー。
何より2cleだったのが3cleになったのを見て、「もしかしていけるんじゃないか?」と思い直した。
「もう一回だけやろう。」
この無謀とも思える提案に、皆さんが賛成してくれたのには本当に有難かった。
とりあえずARは満タンからでないときつそうだったので近くの村でrepair。
その間他の皆さんがドラを足止め。
そして、十分に体制を整えたところで、リベンジ開始!

なんと俺以外の戦士系の皆さんまでが全員でpur連発。
自分では必死に包帯を巻き続けておりました。ハイ。
1発で50ポイント近くも持って行かれるのでかなりやばかったんですが皆さんの回復の集中のおかげで・・・

撃破成功!
あまりの処理の集中ぶりに、なんとこのとき俺に個人的な激しいラグが発生、他の皆さんが写真写真!!!と呼びかけてくれてるのに全く動けない状態に陥っておりました。(w
ホント、今回の勝利は皆さんのおかげです。m(_ _)m
と、言うことで記念撮影。

皆さんお疲れさまでした。
ちなみにこのドラゴンくんの持ち物。

最初は何も要らない宣言をしていたのですが記念に一枚だけDSをもらいました。
勲章としてBankに入れておくつもり。hehehe.
次は火山で赤龍かな。